【緊急注意喚起】オゾン脱臭機ご使用中の方は必ずご確認ください
掲載日:2025.08.05
連日の異常な高温により、全国的に多くの機器で故障が発生しています。
実際に、パソコンや建物のエレベーター、自動ドア等の故障が相次いでいる状況です。
このような環境下において、弊社が販売しておりますハイスペックオゾン脱臭機「Panther-J」「Tiger」「Xシリーズ」につきましても、以下の点に十分ご注意のうえご使用いただきますようお願い申し上げます。
■ 環境温度について
製品の使用環境温度は上限28℃までが推奨されています。
28℃を大きく超えるような場所での連続使用は、内部部品の著しい劣化や発生体の故障につながる可能性があります。
■ 使用方法について(間欠運転のご注意)
以下のような短い間隔での間欠運転の繰り返しはお控えください。
【危険な使用例】
-
「20分間稼働+60分間停止」のサイクルを30~70回繰り返す
このような使用方法は、プラズマおよびオゾン生成時に高負荷がかかり、発生体の破損を招く恐れがあります。
■ お客様へのお願い
-
使用場所の温度管理を徹底してください。
-
上記のような間欠運転を避け、適切なインターバルと通気を確保してください。
-
異音・異臭・異常発熱などが確認された場合は、すぐに使用を中止し、弊社までご連絡ください。
皆さまに安心して製品をご使用いただくため、
何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。